【景品表示法に基づく表記】サイト内に広告・PRを含みます

退職

新卒歯科衛生士が「辞めたい」と感じた時のステップ集!やるべき事7選

後悔しないように正しく辞めよう

お悩み新卒歯科衛生士

今の職場を辞めたい‥でもどうやって辞める?本当に辞めてもいいのかな?

もう辞めたい‥」という新卒歯科衛生士に向けて、辞めたいと感じた時にするべき事7選を手順を追ってご紹介します。

\辞めたいときの7つのステップ/

  1. 辞めたい理由を明確にする
  2. 今の職場を本当に辞めてもいいか深掘りをする
  3. 転職サイトに登録をする
  4. 次にどのような職場で働きたいか考える
  5. 転職先を決める
  6. 院長に辞めると伝える
  7. 引き継ぎを行う

歯科衛生士の筆者が経験を交えてお届けします♪

新卒歯科衛生士が「辞めたい」と感じた時にやるべき事7選

歯科衛生士が「辞めたい」と感じた時にするべきことは以下の7つです。

辞めた後も歯科衛生士として働く事を想定しています。

一旦お休みをする人は③④⑤はナシで考えてみましょう。

①辞めたい理由を明確にする

〝どうして辞めたいのか?〟を明確にしましょう。

辞めたい理由を明確にして辞めるメリットデメリットまで考えてみるといいですよ。

そうすることで次のステップにスムーズに進めます。

\よくある歯科衛生士の辞める理由/

  • 院長のパワハラモラハラ
  • 人間関係
  • 拘束時間が長い
  • 給与・残業有無など待遇が悪い
  • やりたい専門分野が見つかった

あなたの辞めたい理由は何でしたか?

②今の職場を本当に辞めてもいいか深掘りをする

辞めたい理由を明確にしたら〝本当に辞めてもいいのか?〟と深掘りをしてみましょう。

どうして深掘りをするのかと言うと、安易に辞めてしまうと辞め癖が付いてしまったり、辞めた後に後悔をする人も少なからずいるからです。

辞めた後に「前の職場の方が良く思える」というのは実はよくある話です。

①の辞めたい理由が他の職場ではクリアに出来るのか?という所まで考えてみましょう。

③転職サイトに登録をする

辞めることが決まったら転職サイトに登録をしましょう。

歯科衛生士向けの大手転職サイトを記しておきます。

\かんたん1分!無料登録しよう/

複数登録をすると探し漏れを防げ、より多くの求人を見比べることができます。

登録&利用は無料です♪

転職を成功させるためにもぜひ複数登録をしてみてくださいね。

④次にどのような職場で働きたいか考える

転職サイトに登録をしたら、実際に求人を見て〝次はどんな職場で働きたいか〟を考えてみましょう。

辞めたい理由をクリアにできる職場がいいですね。

\例えば‥/

✔人間関係がつらく辞めたい場合⇒スタッフの勤続年数が長く「久しぶりの求人です」という職場はスタッフ仲が良好な場合が多い

✔給与に不満があって辞めたい場合⇒基本給&ボーナスも含めて今より高い職場を考える

✔拘束時間が長くて辞めたい場合⇒6時終わりや週休3日の職場を探す

筆者は実際に「辞めたい」と感じた時は求人を探して、待遇を今の職場と見比べたり、働いた時のイメージを膨らませていましたよ。

他の職場と見比べるという作業はとても大切だと思います。

⑤転職先を決める

気になる求人を見つけたら職場見学&面接を受けましょう。

面接をするときは必ず職場見学も行ってください。

\職場見学をするときのpoint/

  • 院長の態度(スタッフと患者さんへの接し方)
  • スタッフ仲(感じの悪い人はいないか?)
  • 歯科衛生士業務の範囲
  • 院内の清潔さ&感染予防対策

職場見学をじっくりすることで、働いた後のギャップを防げます

見学&面接で医院をよく観察し本当にここで大丈夫か?と見定めましょう!

⑥辞めることを院長に伝える

次の職場が決まったらとうとう「辞めます」と院長に伝えます

2人の時間が取れるお昼休みか診療終わりに退職の申し入れを行いましょう。

辞めるのを伝えるのはまず始めに院長からです。

他のスタッフに言って噂が広まらないように、まずは院長からというのを徹底しましょう!

⑦引き継ぎをする

退職日が決まったら、引き継ぎをします

担当患者さんを受け持っている人は、カルテと業務記録を見ながら後任の歯科衛生士に引き継ぎをしましょう。

\担当患者さんの引き継ぎpoint/

  • 担当患者さんの性格や体調(腰が悪いからユニットの角度に気を付けるなど)
  • 既往歴と服用薬の確認
  • 口腔状態の推移
  • ハイリスク部位の説明
  • 患者さんが普段試用しているデンタルグッズ
  • メンテの流れと使用器具
  • 今後の治療予定

担当患者さんを受け持っている人は、患者さんにも一言あいさつをしておくと、お互い気持ちが良いですね。

「もう辞めたい‥」新卒歯科衛生士が知っておくべきこと5選

ひとつずつ詳しく解説します。

①退職を申し出る時期

円満退職を目指すなら就業規則に則って退職の申し出を行います

例えば就業規則に「3ヶ月前に申告をする」と書いてあればその通りにした方がいいでしょう。

ただし民法では退職を申し入れてから2週間で雇用契約は切れるとされているので、特別な事情がある人は2週間前という選択肢もあります。

⇒即日退職をしたい人はコチラ【歯科衛生士が即日退職できる5つのケース

筆者は引越しで辞めたことがありますが、就業規則の期日よりも短い期間で辞めましたよ。

事情があって早めに辞めたい人は院長に相談をしてみると良いですね。

②退職届の書き方

退職届の書き方が分からないという人は以下の例を参考にしてみてください。

✔有給休暇の申請書がある医院は退職届+有給休暇の申請書を出します⇩

歯科衛生士向け退職届の書き方

✔有給休暇の申請書がない医院は退職届に有給休暇の取得も記載します⇩

歯科衛生士向け退職届の書き方

どちらも筆者が実際に経験した退職届の書き方です。

自分の名前の下にはハンコを押しましょう。

③辞める理由の言い方

退職理由は「家庭の事情」や「一身上の都合」でOKです。

必ずしも本当の事を言う必要はありませんが円満退職をするなら、突拍子もないウソは避けた方が無難です。

退職理由については【歯科衛生士の退職理由にウソはあり?退職理由例10選】を合わせてご覧ください。

④転職サイトの使い方

転職サイトは必ず歯科衛生士向けの転職サイトに複数登録をしましょう。

その理由は、2つあります。

  1. 一般的な転職サイトは歯科の求人が少なすぎる
  2. 複数登録をすると探し漏れを防げる

歯科衛生士向けの転職サイトには全国の求人が1万件近く集まる一方で、一般的な転職サイトだと数十件しか集まっていないところもあります。

多くの求人を見比べて自分にピッタリ合う職場を探す為にも歯科衛生士向けのサイトに複数登録をしましょう!

\登録無料&かんたん1分!筆者オススメ転職サイト/



歯科衛生士の給与を上げる方法と給与の高い職場の見つけ方
歯科衛生士が楽な職場に出会うロードマップ

⑤つらい状況なら退職代行もアリ

退職代行はどうしても自分の口で辞めると言えない状況にいる人や、今すぐ辞めたい人にオススメの方法です。

一人で悩まず、ぜひ参考にしてみて下さいね。

詳しくは【辞められない時の最終手段!退職代行がオススメ】をご覧ください。

「辞めたい」新卒歯科衛生士の為のQ&A

Yahoo!知恵袋や実際に経験したお悩みをQ&A形式でご紹介します。

Q①すぐ辞めてもいい?

A①明確な理由がある場合は辞めてもOKです。

試用期間内や働き始めて1ヶ月で「辞めたい」と思っている人は【歯科衛生士を1ヶ月で辞めてもいい?】も合わせてご覧ください。

歯科衛生士を1ヶ月で辞めてもいい?】では短期間で辞める判断基準と、注意点について解説をしています。

Q②歯科衛生士に向いてない‥辞めてもいい?

A②歯科衛生士の経験や資格を活かして異業種で働く方法もあります。

歯科衛生士は復職しやすい職種ですから、「向いてない」と思う人は1度違う職種を経験してみるのもいいかもしれません。

詳しくは【歯科衛生士資格を活かせる仕事7選】をご覧ください。

しかし「向いていない」と思う前に、まずは職場を変えて違う医院で働いてみるのをオススメします。

なぜかと言うと、今の歯科医院があなたに合っていないだけかもしれないからです。

⇒日本最大級の転職サイトジョブメドレーで求人を探す

Q③円満に辞めるには?

A③例えば職場の不満が原因で辞める時には、辞める日まで不満を言わないようにしましょう。

スタッフ皆が同じ不満を持っているなら愚痴を言い合ってストレスを発散することも大切かもしれません‥しかし辞めるのがあなただけなら、残ったスタッフはどう思っているでしょうか?

「辞めたいけど辞められない」状況にいる人もいるかもしれません。

また辞めるあなたをうらやましく思う人もいるかもしれません。

辞めると伝えてから同僚の態度が変わった‥冷たくされたという話も実際にあるんです‥。

女の職場って難しいですよね‥。

退職日までの期間を居心地良く過ごす為にも、職場の不満は言わないようにしましょう。

\その他に円満退職をするために大切な事/

  • 引き継ぎはしっかりする
  • 残るスタッフに挨拶をする
  • 辞めるからと言って無断欠勤はしない

Q④出戻りはアリ?

A④円満退社&ポジティブな理由で辞めた場合は出戻りもアリです。

例えば人間関係に不満はなかったけど給与に不満があり辞めた場合は出戻りは難しいでしょう。

その理由は、前の職場が良く思えて出戻りをしたとしても再び同じ不満が出る恐れがあるからです。

一方で寿退社や妊娠出産などポジティブな理由で辞めた場合は出戻りも十分可能です。

実際にお子さんが大きくなってから同じ職場に復帰をしたという歯科衛生士もいるようですよ。

円満退職なら尚更「おかえり」と言って歓迎してくれそうですね♪

Q⑤定期的に辞めたくなる‥どうすればいい?

A⑤辞めたくなる理由を探しましょう。

例えば人間関係が理由で辞めたくなるなら、思いきって転職をした方が良いケースがほとんどです。

定期的に辞めたくなるその理由は何か?を探してみるといいですね。

定期的に辞めたくなる理由がいつも同じ理由なら、職場を変えるという選択肢も大いにあると思いますよ。

Q⑥新卒で辞めることに罪悪感を感じる‥

A⑥新卒だからと罪悪感を感じることはありません

歯科衛生士(20才~24才)が勤務先を変えたいと考えたことのある割合が7割に及ぶ歯科衛生士会の勤務実態調査報告書で明らかになっています。

あなただけでなく他の歯科衛生士も辞めたい状況にあり、実際に辞めている(勤務先を変えている)実態があります。

みんな色々もがいているんですね‥

新卒だけど辞めていいのかなと罪悪感を感じる必要は全くありませんよ。

あなたに合う職場がきっと見つかるはずです。

\複数登録をして自分に合う職場を探そう/

《まとめ》新卒歯科衛生士が辞めたいと感じた時のステップ集!やるべき事7選

\辞めたいと感じた時にやるべき7つの事/

以上ここまで「もう辞めたい‥」と感じる新卒歯科衛生士に向けてやるべき事&知っておくべき事をご紹介しました。

歯科医院は職場によって待遇や働きやすさがまるで違うちょっと特殊な職場だと思います。

辞めたいと感じている人は、無理をせず自分の心と身体を大切にして前向きに行動をしてみてくださいね。

あなたにピッタリの職場はきっと見つかるはずです。

最後までお読みいただきありがとうございました(*’-‘*)

ABOUT ME
poyopoyo
最後までお読みくださりありがとうございました。 ============================= 当サイトでは「歯科で働くすべての人に心地よい働き方を」というテーマで、転職や復職、お悩みに関することを取り上げています。心がふっと軽くなってまた明日も心地よくいられますように…°˖✧